転職ブログ 大人の夏休み始まる 1年以上かけて退職に向け進んできた私ですが、いよいよ会社の最終出勤日を終えることができました。その翌日、時間や場所に束縛されることのなくなった私は圧倒的な解放感を感じながら、好きなことを片っ端から行う生活を始めるのでした。詳しくはこちら。 2025.03.18 転職ブログ
転職ブログ 退職の決意 私が20年近く勤めた前職を退職しようと決意したのは、その仕事と職場に対して働くためのモチベーションを感じなくなっていたことですが、心理要因として職場の環境悪化も背景にあります。生活の為、あと10数年我慢して働き続ければいいのに…詳しくはこちら。 2025.01.07 転職ブログ
転職ブログ 仕事のモチベーション 私にとって仕事のモチベーションとは何か?働くことの意義は自活の為の収入を得ることですが、アラフィフも間近となり、私は何を拠り所に仕事をしているのだろうか。仕事に対する働きがい、やりがいについてを深く考察し、今後の決意に至ります。詳しくはこちら。 2024.12.13 2025.01.06 転職ブログ
転職ブログ 転職のきっかけ その2 前述の「停滞の10年」でも述べた通り、私はアラフィフに近づく頃から、自分の人生このままでよいのかと考えるようになりました。劇的に何かを変えなければともがいておりましたが、仕事をやめようとまでは考えておりませんでした。有難いことに周囲よりは高... 2024.11.19 2024.12.11 転職ブログ
転職ブログ 転職のきっかけ その1 20年近く勤めていた会社は、某通信系企業の系列会社でした。私はその会社が運営するコールセンターで運営管理のマネージャーをしておりました。業務内容は、センター全体の進捗や売上の管理、部下への業務指示やシフト管理、評価査定、クライアントとの契約... 2024.11.12 2024.12.11 転職ブログ
転職ブログ 停滞の10年 いわゆるアラフィフに近づく頃から、残りの人生このままで良いのだろうか?と漠然とながらも考えるようになりました。40代に入ってからの10年間は、個人的な要因も様々あってのことではあるのですが、仕事も生活もどこか受け身でマンネリで、人生が停滞し... 2024.11.05 2024.11.19 転職ブログ
転職ブログ 退職の日 私が前職を辞めたのは2023年の9月末でした。厳密に言うと、貯まっていた有休40日分を一気に消化したので、実際の職場への最終出勤は7月末になります。振り返ればあっという間に1年以上が経っているので、歳をとってからの時間経過とは本当に早いもの... 2024.11.02 2024.11.09 転職ブログ
転職ブログ はじめに 転職活動中の私が、転職活動中のあせりや心細さなど現在の心情と、逆に、世間から隔絶されストレスフリーな現状から隠遁者へ憧れる心境を、綴っております。ブログタイトルの「いんとんてきちょく」の「てきちょく」とは漢字で書くと「彳亍」で…詳しくはこちら。 2024.10.12 2025.01.06 転職ブログ